STU48、ホームズくんとダンス共演!? 新体制で臨む7周年コンサート。<GirlsAward 2024 S/S>

すべての画像をチェック

5月3日(金・祝)、日本最大級のファッション&音楽イベント『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』が国立代々木競技場第一体育館にて開催された。今回のGirlsAwardは、年齢性別問わず個性を出したファッションを楽しめる銀河(様々な星)に例え、来場者に新しい自分を発見できるようなときめく宇宙の旅を楽しんでほしいという願いが込められた『TOKIMEKI GALAXY TRIP』がテーマ。今をときめくモデルや俳優、女優たちが最新の春夏ファッションを披露し、豪華アーティストによるパフォーマンスステージも行われる。メインMCは南海キャンディーズの山里亮太さんと森香澄さん、ゲストMCはGirlsAward初登場で初MCの、あのさんが務めた。

『LIFULL HOME’S ホームズくん ✕ STU48 Special Stage』に登場した、STU48の石田千穂(いしだ・ちほ)さん、尾崎世里花(おさき・せりか)さん、信濃宙花(しなの・そらは)さん、高雄さやか(たかお・さやか)さん、中村舞(なかむら・まい)さん、福田朱里(ふくだ・あかり)さん、吉田彩良(よしだ・さら)さんの7名にステージ後、お話を伺った。

〈INTERVIEW〉

— ホームズくんとの共演はいかがでしたか?

石田千穂(以下、石田):ダンスがめっちゃキレキレでした!負けてられないなって思いましたね。ホームズ君と曲の中でハイタッチをするシーンがあったんですけど、メンバーよりも肉厚で安心する手でした(笑)。すごく緊張してたんですけど、おかげで安心できました。

— オレンジ色のペンライトに囲まれた景色はどうでしたか?

信濃宙花(以下、信濃):綺麗だった!

福田朱里(以下、福田):お揃いの衣装で踊れて、ホームズ君とその仲間たち⋯妹みたいな。それにも感動しましたね。

— 7周年ツアーの意気込みをお願いします。

福田:瀬戸内7県っていう広域グループの強みを生かして、7県のコンサート全てを通して一つの大きなコンサートが完成します。そういうのは、STU48にしかできない部分だなと思います。配信がない所もあるので、ファンの皆さんがなるべく多くの会場に来ていただけるコンサートにできていればいいなと思ってます。

信濃:普段披露しないユニット曲を披露させていただくのですが、センターを務めさせていただいている『船から降りた僕たちは…』と『自然淘汰主義』の2曲を披露させていただけることが本当に嬉しいです!配信がないところでもやるんですけど、配信があるところは特に注目して見ていただけたらなって思います!

— ツアーだからこその見どころはありますか?

石田:今までの周年コンサートと少し違って、今までのSTU48の曲も楽しめますし、新しい雰囲気もたくさん見ていただけます。7県全部の会場で全く違うことをするので、どの会場に来ても楽しんでいただけると思います。ぜひお待ちしています!

中村舞(以下、中村):瀬戸内7県で活動している私たちにとって、7って特別な数字なんです。今回は原点に帰るっていうのをテーマにやっているので、初心を思い出して瀬戸内7県それぞれで公演を行います。セトリでもそれを見ていただけるところがあるので注目してください!

高雄さやか:見どころは練り歩きです。ファンの方に手が届きそうな距離でパフォーマンスさせてもらうんですけど、まだすごく緊張してます。ファンの方に喜んでもらえるように頑張りたいです!

尾崎世里花:初日に『STU48』の兵庫県バージョンを披露したんですけど、これからどの会場でどの曲をするかっていうのはまだ秘密なので、ファンの方には7県の有名な場所に行って、聖地巡礼してほしいなって思います。

吉田彩良:普段のライブでは「お見送り」っていうのをやってるんですけど、今回お見送りができない会場では、逆にファンの人に見送られるっていうのをやってるんです。すごく距離が近くて、今までそういうのがコロナ禍で出来なかったので、距離が近いのを楽しんでほしいなって思います。

— 念願の1stアルバム発売おめでとうございます。リード曲『愛の重さ』で初の単独センターに選ばれた心境をお聞かせください。

中村:この春に卒業するメンバーが多くて、STU48自体が変わってきている中でセンターを任せてもらえたことがすごく嬉しいです。だからこそ、新しく選抜に入ってきたメンバーもたくさんいるので、その子たちを引っ張っていきたいなっていう思いがあります。

— 3期生の加入や卒業されるメンバーがいるなど、体制が変わっていく中で今のSTU48の魅力を教えてください。

石田:卒業するメンバーがいてガラッと変わった分、今のSTU48はすっごくフレッシュ!楽屋でも、可愛い声が響いてるくらいです。本当にフレッシュで可愛いので、そこを是非見ていただきたいです!

— グループとしての今後の目標をお願いします。

福田:7周年ツアー中なんですけど、8年目になって、キャプテンも変わって、新しいSTU48になっていると思います。個人的な目標ですが、もう一回みんなで武道館に行きたいです!

石田:個人的じゃないです!みんなで。

福田:この前は、同期とドラ3(ドラフト3期生)でしか行けなかったので、研究生のみんなも連れて、武道館を埋められるようなアーティストになりたいです!

【STU48 7周年ツアー 公演情報】
・4月28日(日) 兵庫県・神戸 神戸文化ホール
・5月11日(土)  香川県・高松 レクザムホール(香川県県民ホール) 大ホール
・5月12日(日) 愛媛県・松山 愛媛県県民文化会館 メインホール
・5月18日(土) 広島県・広島 広島文化学園HBGホール
・5月19日(日) 山口県・周南 周南市文化会館
・6月1日(土) 徳島県・徳島 あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
・6月2日(日) 岡山県・岡山 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場

【PROFILE】
STU48
「瀬戸内」エリアを本拠地とし、「1つの海、7つの県」を中心に活動するAKB48グループ初の広域アイドルグループ。
・公式サイト https://sp.stu48.com
・公式X https://twitter.com/STU48_official_

【開催概要】
日時:2024年5月3日(金・祝)
会場:国立代々木競技場第一体育館
主催:ガールズアワード実行委員会

(取材・文 石原未彩/構成・撮影 M.Yamazaki)

この記事の画像一覧(全9件)

関連記事